一時払い型の終身保険はとても使い勝手がある

東京海上あんしん生命が、一時払い型の終身保険(加入時に1回に払うタイプ)をだしたようだ。

東京海上日動あんしん生命、「一時払逓増終身保険(告知不要型)」を発売

それも逓増と頭につく終身保険。逓増定期保険というのは、どこの保険会社でも取り扱っている。しかし、終身保険で逓増型というのは珍しい。

逓増について

簡単に言うと、年月の経過とともに保障額が増えていくもの。逆に減っていくものでは、逓減定期保険というものがある。

商品内容に対する感想

商品については、逓増終身という点で、一定の珍しさはあった。まあ、しかし、何倍にもなるわけじゃないのでそこはそこまでのインパクトは感じなかった。しかも、似たようなの自分のところにもあったし。ちなみに、同じ条件でシミュレーションしたら、ほとんど同じだった。告知不要という点も同じ。違うとすれば、加入年齢。少し、こちらの方が広い。まあ、そこは、そこまでの差にも感じないけど・・・。

で、一番言いたいのは、この商品だけのことではなく、一時払い型の終身保険全般の話として。一時払い終身保険というのは、いろいろと使い勝手がある。

・相続税の非課税枠

・生命保険なので受取人の指定が可能

・生命保険なので、銀行預金(凍結)などとは違い、亡くなったあとに、スピーディーにお金を受け取れる。従って、葬儀に関する費用を賄うための準備としても預金よりも優れている。

あと、運用という面では、特別評価する程でもないので、以上3点が特にいい点だ。それと、生命保険なので、保険金は払ったよりも結構多く貰えたりする。(その商品によっては、加入してから間もないと払ったぐらいしか、保険金が出ないものもあるが)

最後に

というわけで、一時払い型の終身保険は、自分の亡くなった後の費用の準備や財産の処分という点でとても使い勝手がある保険である。なので、ある程度まとまったお金がある場合はそういった手段に検討するといいだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎