【非常に重要】『LINE』の乗取り団が新たな作戦をスタートさせた その手口と 対策を検討してみたよ

以前から世間を騒がせている、『LINE』の乗っ取り被害について、新たな展開がスタートした模様だ。

「LINE乗っ取り詐欺」新手口は中国から直接脅迫電話

東スポWebが報じているので、紹介しておく。

以前の手口

以前の、被害と言えば、アカウントを乗っ取り、その人になりすます。そして、WebマネーやiTunesカードといった類の電子マネー的なものの購入を要求。で、最終的には、そのカードの記載の識別番号的なものの画像を送信させ、それを自分達のものとするという手口だった。

今度の手口

で、記事によれば、今回は、かなり悪質さが増した印象である。どういう内容かというと、

1.やはり、誰かのアカウントを乗取る

2.LINE経由で乗取ったアカウントの本人を装い、その知人宛に「アプリが開けない」などと言い、代わりに開いてみてなどと、言葉を掛けて来る

3.そのアプリの関係と思わせるリンクを送信

4.で、リンクに入ると、即座にアドレス帳、画像などのスマホデータがすべて盗まれてしまうようだ

5.そのリンクに入ってしまった被害者のスマホに登録された電話番号やアドレス、保存されていた画像がLINEメッセージとして送られてくる

6.「100万円払わないとばらまくぞ」などと脅迫メッセージが送られてくる模様

実際の被害者によると直接脅迫電話をしてきたという。かかってきた電話番号は中国から。ちなみに、既に何人もの被害者が出ているようだ。

対策を幾つか検討してみた

・LINEは幅広い層の人が使っているためこうした連中から狙われやすい。なので、LINEの使用を止め、他の同種のアプリに切り替える

・日頃から情報収集に努め、こうした不審なケースが発生(来た)した場合、送信者へLINE以外の手段で、事実確認をするなど、極めて慎重な対応をする

・最悪抜き取られても支障がない情報のみをスマホに入れるようにする

という3点ぐらいが標準的な選択肢ではないかと。で、一番目がかなり手っ取り早い感じ。しかし、知人との関係上抵抗がある人は少なくないと思われる。従って、現実的には2、3あたりが多くの人の選択肢になるだろう。

ただ、冷静になって考えると、本当の意味で抜き取られて困る情報って、どのくらいあるだろうか?例えば、自分の電話番号やメールアドレスの類などは、最悪変えることもできる。また、着信拒否や特定の迷惑メールは自動削除などの設定も可能だ。というか、そもそも芸能人でもなければ、ネット上に公開されたところで、その影響は皆無と言ってしまっても言い過ぎではないぐらいだろう。というわけで、他人の番号などには当然キチントしなければならないが、自分の各種番号などは、あまり問題ではない。

続いて、画像など。これも余程の有名人がスキャンダルなどになるようなものでなければ、実際は大したことはないだろう。先日のハリウッド女優のような。もちろん、他人に迷惑がかからない前提。そう考えると、せいぜい、ネットバンキングのもろもろの情報をメモったファイルとかの類のものなど、極めて極秘性の高いものということになる。

従って、そうしたファイルの取扱について、キチントしておけば、あとはほとんど問題ではないということだ。具体的には、

ファイルにパスワードをかける

・そういう種のファイルをスマホと切り離す

など。あとは、自分もやっているが、DropboxやGoogleドライブなどのオンラインストレージに保存している場合は、2段階認証をかける。(これは、今時は、もはや基本ですな)という風に、ファイルにパスワードをかけるだけではなく、2重3重に対策をしておく。といったことが重要である。

最後に

というわけで、LINEの乗取り団は、まだまだ旨味があると見ているようなので、くれぐれも注意しよう。あと、上記のような対策をしていても、実際に脅迫をされ、お金などを要求された時に、それに応じてしまうようでは、意味が無い。なので、そういう時は、毅然と今後の対応を検討し、キチント対策をしているなど、ばら撒かれても困らいない場合は、相手にしないようにしよう。そして、もちろん当局(警察)に直ぐ通報だ!

それと、電話帳も吸い上げられてしまう可能性があるようなので、この点は、かなり気を付けたい。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ケルヒャーで洗車

ついに白州をコンビニで発見