【ライフネット生命】保険金等の支払状況を発表!!

ライフネット生命が同社の2014年度第3四半期(2014.10~12)の保険金等の支払状況を発表している。

関連:ライフネット生命保険 2014年度第3四半期の保険金等の支払状況 | 生命保険・医療保険のライフネット生命

支払保険金等の総件数および内訳(2014.10~12)

当該期間の保険金等の支払総件数は、1,224件。内訳は以下の通りである。

・給付金:1,211件

・保険金:13件

・合計:1,224件

支払が出来なかったもの

ちなみに、請求は受けたが、要件を満たさなかったものなど(※)が、38件(給付金)あったということだ。

※ 免責、告知義務違反、重大事由解除、詐欺取消、不法取得目的無効、支払事由非該当(そもそも要件を満たしていない)など

2,014.4~12の支払件数など

・給付金等:3,623件

・保険金:44件

・合計:3,667件

支払不可事由該当

・給付金:159件

・保険金:8件

・合計:167件

関連:ライフネット生命保険、保険金等の支払状況を発表 保険のニュース 保険市場タイムズ

最後に

2014.4~12の9ヶ月間で、3,667+167で、3,834件の請求を受けているわけである。月にすると約426件。今回分母は出ていなかったので、同社の保有件数について、ググると、

2014年10月には、保有契約件数21万件を突破しました。

ということであった。

引用元:保有契約件数|業績・財務|ライフネット生命保険株主・投資家(IR)情報 

すると結構ザックリだが、2014.4~12の9ヶ月間での支払割合は、3,834/210,000 → 1.825% ぐらい。

100件あれば、2件支払わないぐらい・・・。まあ、保険なんだから、そんなもんだよね・・・。

というか、細かく分析したわけじゃないけど、これなんか見ると、

財務ハイライト|業績・財務|ライフネット生命保険株主・投資家(IR)情報 

まだ、利益は出ていないようなので、通常は、もっと%が下がるのかもだね。当たり前といえば当たり前だが、実際の数字で見てみると改めて、生命保険の加入については、思うところがある。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎