「話題の保険ショップ」で騙されずに賢く保険に加入する方法

なんか来年の春あたりから、改正保険業法および施行規則等々が施行になって、いろいろと変わってくるってことで、ちょいちょいニュースすやら、あと、取引先保険会社のシステムにその手のニュースが配信されてきている。

で、保険業法っていうのは、保険業者を規制する法律です。あーいうことはやってダメとか、お客さんに対しては、こーしなければダメとか、そういう業務をやっていく上でのもろもろのルールを定めたやつ。

で、今回の改正→施行でどうなるのかっていうのは詳しいことは↓を見てもらうとしても、簡単に言うと保険代理店など顧客と直接接する担当者に対して、いろいろ接する際の義務付けが増えると。あと、体制整備とか報告とかモロモロ。

金融庁、保険ショップなどに直接、監督・指導へ 具体的規制も導入

で、今回は、その辺についてそもそもとして思うことを書いてみる。

今回の規制強化について

まあ、保険は、自動車や家電製品のように、◯◯=何、のように全く同じ中身の確定した物同士を比較するようなこをし辛いものなので、ある程度の規制強化というのは必要だろう。

ただし、ただしであるが、どこまでやるのか?というのが問題。既に現行の保険業法やその他の法令なんかでもそういった仕組みは出来ているわけで、今回のまではやり過ぎなのではないだろうかと。

もちろん、騙したりとかってのはよろしくないわけだけど、それは既にそもそも法律で規制されていること。

あと、どこまでが騙し?ってこともある。ぼんやりした言い方をすれば、かなり悪質なものは、刑事事件になる話。しかし、そこまで行かないものでも見方によっては騙しになるわけで、そんなの一々気にしていたらキリがないし、商売する方も面倒臭くてしょうがないだろう。ちょっとしたところで騙したことになるみたいな・・・。

こういうのって保険に限ったことではない

なので、賢いユーザーはみんな情報収集するなりして、自分の頭で考えて判断をしているはず。従ってそういう人で尚且つ拘る人は保険ショップ辺りに、「この商品が、一番合理的です!!」みたいなこと言われて、単に一番手数料が高い商品なんだけど、その気になって騙されて喜んで契約みたいなことにはなっていないかと。

というか、話題になっていた外資系のあそこの保険会社の保険だって、国内の大手社辺りから見れば、全然安くて良い保険だったんじゃないかと。だから、ちょっと騒ぎ方が過剰なんじゃないかな。

まあ、一説によると保険ショップに客を大分持って行かれたり、自分の所の保険を売ってもらえない大手生保社あたりが、大分金融庁に働き掛けを行っていたという話も聞いたぐらい。なので、実際はそっちが法改正の主な原因かもだけど。あのこの頃2位に下がった「に」が付くとこね。笑

複数から聞いた話でも、相当面白くなかったらしいから・・・。

賢い人はどうするか?

まあ、何でもそうなんだけど、何でもかんでも勉強して詳しくなろうと思ったらキリも限りもないですから。あっという間に人生終わっちゃう。

だから、取り敢えず、ジャンルの違う保険代理店から幾つか見積をとって比較してみればいいだけなんだよ。そうすれば、違いが出て何かが見えて来る。他社の提案内容の感想を聞いてみるってのもいいね。

まあ、保険に限らないけど。実際、何屋さんでも、みんなもっともらしいこと言うわけだからね。具体的に比較してみなけりゃ判らんよ。

最後に

ユーザーは差ほどこの件興味持ってないんじゃないのかな。全然、この件について意見とか聞かれないもの。これまでには、あれはどうなんですか?これはどうなんですか?と盛んに聞かれたものも幾つかあった。

なので、みんな興味があれば聞いてくるわけよ。当たり前だけど。だから、聞かれないってことは、そうなんだと。

それと、今時はネットがあるんで、変なことすればメチャクチャ書かれて炎上とか直ぐなるんだから、その点でも、法改正までいらないんじゃないかと。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について