電力会社と保険会社が提携し割引を検討へ

東京電力が損保ジャパン日本興亜との提携を検討しているようです。

東京電力:損保ジャパン提携へ セット割引契約を検討

来年4月の電力小売りの全面自由化に向け、電気と保険(生命保険や自動車保険など)の契約を組み合わせた「セット割引」が導入されるかもしれません。

ちなみに、両社は、損保ジャパン日本興亜の前進の安田火災時代から、関係が深く、損保ジャパン日本興亜から提携案を示したということです。

で、先日、東電は、SoftBankとの提携(やはりセット割)を検討中とも報じられている。「なんとか割り」みたいなのは、通信事業会社はお馴染みなので、東電と提携して、新たな割引を展開したとしても、全然驚きはない。

が、保険会社がそういう割引をやるというのは、お馴染みではなく、実現すればかなり新しい展開になるだろう。

ただ、どうだろう。最近も◯◯光とか言って、いわゆる「光サービス卸」が始まったところだけど、ユーザーの反応としては正直面倒といった感じなのではないだろうか。

とりあえず、自分の周りでの反応は、差ほどでもない。「そういうの得意だよね」みたいな・・・。たぶんというか、そうなんだけど、メリットの裏側にはデメリットがしっかりとあったりするからだろう。

詳しく調べてはいないが、ガッチガッチになって身動きが取りづらくなることが目に見えている。なので、今のところ自分は、そういう光に関する割引はやっていないのだ。

まあ、なので保険の方はどうい条件なのかわからないけど、割引がスタートしても、ユーザーのリアクションは、あまりないかもね。いつもながら。(笑) 取り敢えず内容がハッキリしたら、また記事書きますね。メチャクチャお得かもしれないしwww

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎