「損害保険トータルプランナー 髙橋 則彦のちょっと使えそうな話 平成27年7月 号(46)」

※ このエントリーは、主にわたしの顧客に対して毎月月刊で発行しているニュースレターのWEB版です。ですので、そもそもは、わたしの顧客に向けて書いているもの。ですが、ネット上に普通に公開してあるものですので、誰でも見ることが可能です。ご希望の方はお気軽に御覧ください。

今号のラインナップ

1 近況について

2 書評コーナー

3 美味かった店コーナー

4 わたしのオススメ家電

5 料理(レシピ)コーナー

6 おわりに

1 近況について

みなさんどうもこんにちは、髙橋 則彦です。わたくしの近況をお伝えいたします。

どうしても今のシーズンですと、花粉症の話になっちゃうんですけど、例年ですと、4月の末から7月の海の日頃なので、大体後半ごろですから、3ヶ月ぐらい花粉症にやられちゃうんです。

ですが、今シーズンは、7月になるかならないかぐらいで、大分落ち着きまして、おそらく今シーズンは終了を宣言してしまってもいいぐらいな感じなんです。1年の1/4はホント長いですよ。

というわけで、かなり「やった!」という感じです。ちなみにですが、理由は良く判っていませんけど、

・気候

・食生活

・その他体調管理

の影響は大きいかもしれませんね。だって、この頃わっけ分かりませんものね。4月の末ごろから夏みたいになったりして……。

食生活や体調管理についても思うところがあるんですが、それについても書いていると、それだけでかなりの量になりそうなので、それについてはまた別の機会ということで、「近況について」はこのぐらいにしときます。

2 書評コーナー

えっと、この頃もKindleストアでメチャクチャな史上最大規模のセールがありましたので、相当買い込みました。おそらく300冊どころではないのではないかというぐらい買ったと思われます。面倒なのでカウントはしていませんがたぶんそのぐらいは……。

ですので、毎日ガッツリと読んでいます。あと、有料のメルマガも購読本数が増えまして、この前数えたら、現在14本……。以前から見ると結構、一気に増えてきました。まあ、本買っているようなもんなので、本は普通に日常的に買いますので、それと同じようなもんなんですが。

でも、下手な本買うよりも面白いですね。鮮度もいいし。一番初めに購読をスタートした経緯も、読みたい本にあまり出会えなくなってきたことからでした。ですので、有料メルマガおすすめですよ。あ、あとAmazonでついに紙の本も安売りを始めるそうですね。ニュースで見ました。ますますAmazonが便利に。

さて、「書評コーナー」なのに、かなり脱線をしてしまいましたので、そろそろそれを。

シンプルに考える
B00Y2F7818

この前、LINEを退任した、LINE元社長の本です。まあ、いろいろ書いてありまして、その人の経歴とかも含めて、「へー」みたいなことが結構ズラリとありましたよ。

例えばですね、この森川さんって、日テレとかにもいたことがあるんですね。それと実はですね、そんなにこの本をじっくりと読んだわけではないんです。でも、感じ的には、フワーンって感じがする本です。

書いてあることは、ちゃんとしたことが書いてあって、特に過激なこととかはないんです。というか、この人自体の印象がホワーンとした、ソフトな印象を受けますよね。たぶん、実物も正にその通り何だと思います。

内容的にも、一つ一つの話が短めで、見出しがつけられているので、読みやすい感じではありますね。読んでみて、結構印象的だったのは、

・やっぱり新しい時代の経営者

・実績のある人の言葉は重い

という点。2番目は判りきっていることなので、やっぱり特には1番目ですね。なんかですね、読んでいくと、「◯◯は、いらない」みたいなのが結構あるんです。

これらは、昔ながらの会社などではガッツリあるようなやつなんです。詳しくは、読んでもらえればと思いますが、そういう感じだから、働いている人間も気持ちよくノビノビと出来たんではないかと。(たぶんだけど)

3 美味かった店コーナー

今回ご紹介するのは、「猪苗代町-まるいち食堂」。ここってかなり偶然見つけたんです。新しくなった野口記念館に行ったあとに、昼だってことで、スマホで近いとこ適当に調べたら、出てきたんですよ。

ほんで、レビューとか、写真とか見てたら、「なんか良さそうじゃないのーーー!?」とか思って、家族で行きました。

ちなみに、そのレビュー(一部)ってのがこれです。

ワカサギ釣りの帰り、一年ぶりで訪問。カツ丼を注文しようと「煮込みとソース、どちらがおすすめですか?」と聞けば「ソースカツ丼」と即答。煮込みカツ丼よりも安い方を奨めるとはかなり期待出来る。
出典:http://goo.gl/D8dnwq

普通は、金儲け(それも目先の)に熱心なとこなら、すごいやつ言いそうですよね。自分は、こういう金儲けに熱心じゃない、むしろ、やる気がないぐらい(いい意味で)だけど、メチャクチャ美味いみたいなところが大好きなのです。

ここは、正にそんな感じでしたよ。美味いもの作って客を喜ばすことには興味があるんでしょうが、目先の金儲けにはほとんど興味がないんでしょうね。自分と全く同じでございます。

でも、気配りはバッチリでしたね。こっち見てないようで、密かに気にしてはいるんですよ。オーダーだとか、水のおかわりだとか。

で、頼んだメニューは、チャーシューメンです。

IMG_20150524_143325

写真だとチャーシュー少なめに見えますが、それなりに結構ありました。写真取る前に食べちゃったんだったように記憶しています。味は、もうあっさりしょうゆで、本当に優しい味です。ジャンル的には、喜多方らーめんのような。値段は700円。ちなみに、ラーメンは500円でした。

チャーシューは、脂身は無い系ですね。歯ごたえのある、豚のもも肉みたいな感じのやつでした。麺は平打ちぢれみたいなやつ。美味いですよハッキリ言って。(いきなりですけど……)

そん時の気分で、チャーシュー多めが良ければ、チャーシューメン頼めばいいわけだけど、そうじゃなければ、ラーメン500円で食べれますから。このレベルで500円は安すぎ、ありがた過ぎですよ。

たしかに、比較しようと思えば、某幸楽苑とかは、もっと安いラーメンやっているけれど、美味いは美味いでも、「美味い」の種類というかレベルが全然違うわけで、かなりお得感感じますよ。幸楽苑も美味いことは美味いんですが。

ちなみに、カミさんは単なる普通のラーメン食ってました。ふと、食べてるの見てたら、「これで、500円でいいんかい!?」みたいな気持ちになりました。なので、是非行ってみてください。自分は絶対に必ずまた行きますので。

あと、最後に息子が頼んだカツカレーをどうぞ。

まるいち・カツカレー

これが何気に見た目とは違い、ボリューミーでした。やつはギブアップしましたもの。

次回も、是非ラーメンは食べたいのですが、ソースかつ丼も美味いらしいですので、それも食べてみる所存です。

あ、それとスキーの選手の人も常連のようでした。たぶん、有名な人ですね。

 

店名:まるいち食堂
TEL:0242-62-3710
住所:福島県耶麻郡猪苗代町町尻342
営業時間:11:00~17:00くらいまで(ランチ営業、日曜営業)
定休日:不定休
出典:http://goo.gl/SSyll5

4 わたしのオススメ家電

山善(YAMAZEN) 18cm首振りサーキュレーター(静音モード搭載)(リモコン)(風量3段階) タイマー付 ホワイトグレー YAR-VL182(WH)
B00JO9K92W
うちの事務所だとか、自宅でも使っているんですが、「サーキュレーター」。これは、今となっては、夏も冬も欠かせないものとなっています。室内の空気をいい感じに混ぜてくれます。あと、少しぐらいの暑さなら、扇風機にもなるのでこれで涼しくできます。

実際は、冬に、足元と上の方の温度(空気)を混ぜてくれる効果の方が大きいように感じますが。

で、少し前にリモコン付きのに変えたんですよ。そしたらもう別世界。下からの空気を吸い上げるのに床の上とかに置いておくもんで、いちいちスイッチを入れるときに、かがんだりしなければなりませんでした。これが、結構地味にストレスで、それがリモコンで狙い通り一気に解消されてしまいました。素晴らしい。

あとは、冬なんかだと、専ら真上に向けて固定で使っていますが、ここ最近の暑い時期だと、首振りも使っています。これがですね、縦、横首振るんですよ。なかなかいいですよ。うるさくないですし。

上記のやつは、自分が買った時よりも高くなっていますし、新しいものが安く出ているようなので、買うならそっちの方がいいかもしれませんね。あとAmazonのランキングを見ると、他にも安価で良さそうな奴がありました。

http://goo.gl/5jEEg8

タイマーはほとんど使いませんし、縦の首振りなんかも好みでいいでしょうけど、やっぱり、リモコンは絶対にあった方がいいですね。(実感)

5 料理(レシピ)コーナー

なんか無っ性に、豚の角煮的なものを作りたくなりましたので、実際に作ってみました。ちなみに、「食べたい」とういう気持ちも、もちろんあるには、ありましたが、「作りたい」の方が強かったです。

というわけで、ネットで調べて作ってみました。

簡単☝豚の角煮 ♡ 圧力鍋でトロトロ~♬

使うものは、こんな感じ。

豚バラブロック800g~1kg
水300cc
酒・みりん各150cc
大蒜・生姜(チューブでOK)大さじ1・大さじ2
★醤油50cc
★砂糖大さじ1
★味の素(無くても可)ひとふり
★あれば鶏ガラスープの素大さじ1

詳しいところは、こちら、を見てもらえればと思うんですが、ホント簡単で、面倒臭くないです。ですので、早くも立て続けに、2回作りましたもの。あと、そのタレを利用して、別なものなども何度か。

切った肉と、上記を入れて、25分ぐらいコトコトと煮るだけです。あとは、細かいところで言えば、青ネギを入れたり、アク取りと落し蓋に、キッチンペーパーを乗せたりもしました。キッチンペーパーは、入れた方がいいですね。あと、自分は圧力鍋ではなく、キャセロールでやったんですけど。

煮終わったら直ぐにでも食べられますが、3時間ぐらい置いておいた方が、味がしみます。

あと、写真取らなかったので、写真もお借りして、イメージとして載せておきます。

80b80590481715cd6a7d2e11d22683a2

で、「感想」としては、簡単だし、美味しくて非常にいい感じでした。しかし、これだけではありません。

ここからは、わたくしのオリジナルになりますが、豚以外でもやってみました。あと、固まりじゃなく、

・豚の切り落としとか(豚小間)

・シチュー用の切られているやつ(豚)

・鶏ムネ

・手羽元

あと、鶏もも?はやんなかったかな。

で、結論を言うと、普通に豚の角煮を作るのもいいんだけど、「普段の食生活的には、鶏ムネ」とかの方がしつこくなくて、アッサリしていていいです。しょっちゅう食べられます。あと、量も。

手羽もなかなかでした。柔らかくてスルッと食べられるし。豚小間は、玉ねぎとか人参とかと適当に切って煮ました。朝ごはんのお供に最適です。

そんなわけで、自分としては、今後鶏ムネとかが中心になりそうです。鶏ムネは、持久力の増加にも役立ちますし、値段的にも安価で、非常にいい食材です。

6 おわりに

自分の乗っている車が、今月車検が切れるので、先月車検を頼みました。その時に、初めて車検の合見積もりをしてみたんですが、かなり闇の深さを感じました。詳しいことは、他のエントリーでまとめているので、興味がある人はそちらを見てもらうとして。

いやー、値段的には、それこそ一番安いかどうか位だと思っていたとこが、まさかまさかのその逆で、ちょっと驚きでしたよ。真相はよく分かりませんが、まあ、たぶんそういうことなんでしょうな……。普通に考えて。これまでの実績とかも含めて。

だって、一般に「高いけどキチンとしている」という定評のある、ああいうところでさえ、あんな感じだったわけですから……。

しかしですね、そんな今どき……、バレますよ、こういう風に直ぐに。しかも、物凄い勢いで、拡まっていく。そしたら、あっと言う間に、終わりですわ。

正直にやりたい人も、やりたくない人も、今まで以上に正直にやる以外無いですね。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について