自動車保険の2台目の割引の対象範囲は本人以外でもOK

えっと、俗にセカンドカー割引なんて言われたりもしますが、既に一台契約していると、さらにもう一台契約するときに、通常よりも安く契約できたりしますよね。これは結構知られていることかと思います。

ただこれって実は、適用するための要件が結構広いんです。なので、セカンドカーというとあくまで、自分の車をもう一台増やすというようなイメージがあるかと思いますが、実際には要件は違います。

じゃあ、いったいどの範囲なんだという話ですが、これはザックリ言うと「同居の親族」です。加えて、ケースとしては必ずしも多くはありませんが、「配偶者に関しては、同居という条件が付いていません」ので、その人については、「同居していなくてもOK」となります。

従って、「配偶者の同居の親族もOK」となりますので、事情により、夫婦が別に暮らしている場合、それぞれの同居の親族までとなりますので、結構範囲が広いことになるんです。

だから、つい先日もあったんですが、自動車保険の依頼を受けました。そのケースでは、一番初めからスタートする以外に手はないと初めは思われたんです。その人は、結構保険について知っている人なもんで、自分からそう言ってきた。

で、自分もその前提で考えていたので、あんまり言っちゃあ失礼かとも思ったんだけど、特別一人暮らしということでもなかったので、「もしかして、一緒に住んでいる家族(親族)とかいたりします?」ってやんわりと聞いてみたわけです。

そしたらね、案の定家族がいるって話でした。なので、ちょっと気づかなかったのかなぁ。

で、もう少し要件がありましてね。大まかに言うと、

・それぞれが個人であること

・メインに車を使う人が、同じ人、もしくは、上述のように同居の親族

・車の所有者も別な車をメインに使っている人と同じ人、もしくは、同居の親族

・別な契約が11等級以上であること

という感じ。細かいところではもう少しあるけど、大体そんな感じです。

だからね、世の中結構勿体無いことになっている人っていると思いますよ。例えば、この人だって、18歳とかではないですけど、普通にスタートした場合、月の保険料は8,000円弱ぐらいの保険料だったんです、試算したら。

それが、「家族いたりしません?」ということで、月々5,000円ぐらいからスタートできたんです。

同じ品物ですよ!!

なので、変な事情とか無ければ、どう考えたって安い方がいいじゃないですか。なので、その人もそうしたわけでした。

こういうケースでは、多めに保険料払っても特に保険の内容が変わるわけではないので、是非こういうお得なやり方は忘れずにやるようにしましょう。それでは、ご参考に。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について