nanacoで税金払えるって知ってた?

いやー、世の中凄い人って居るもんですね。

なんか偶然ニュースアプリかなんかでニュース見てて知ったんですけど、ポイントの鬼みたいな人がいるんですよ。

その人は、税金を払うときもポイントが貯まるような工夫をしているんだそうです。

というか、普通にクレジットカード払いが出来れば簡単なんですが、出来ないケースも普通にある。税金じゃないけど、電気代とかは今や常識と言ってもいいぐらい当たり前にカードで払ってるんですけどね。

なので、税金の方はカードで払えないと、ポイントが貯まらないって話で。

で、そのポイントの鬼さんはどうやっているのかというと、「クレジットカードで、nanacoにチャージして、セブンイレブンで払う」んだそうです。

セブンイレブンでは、nanacoで税金が払えちゃうんですね。そこがポイントだな。

そうすると、間接的にカードで払うことが出来るので、カードのポイントが貯まるってわけ。

ポイント好きな人は、やってみてくださーーい。

あと、今のところ、店頭で、nanacoにカードでチャージすることは出来ないということなので、普通のnanacoカードでやる場合は、nanacoのサイトからチャージするしかないようです。

なので、おサイフケータイ対応のアプリだと、アプリ上からカードでチャージが出来るようなので、そっちの方が楽そうです。

以下、nanacoのサイトからFAQを引用しておくのでご参考にどうぞ。

Q:nanacoクレジットチャージを利用するには、どうすれば良いですか?

A:初めてnanacoクレジットチャージをご利用される場合、クレジットカードの事前登録が必要となります。 パソコン、またはスマートフォンでnanacoホームページの「会員メニュー」内よりご登録ください。Android版nanacoモバイルアプリをご利用の方は、アプリよりご登録いただけます。 ※事前登録完了後、24…

Q:お店でnanacoクレジットチャージはできますか?

A:お店でnanacoクレジットチャージはできません。nanaco ホームページ上でnanacoクレジットチャージのお申し込みを行ってください。※nanacoモバイルの方はアプリ上からも可能です。

Q:オートチャージはできますか?

A:オートチャージサービスはございません。

出典:http://goo.gl/MFhbUv ← 詳しくはこちらをどうぞ。

 

リラックマ nanacoカード 当選品
B011M6K924

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎