『グーグル、自動車保険や住宅ローンの比較サイトを閉鎖へ--開設から1年』い ずれ日本にも上陸かな、と思ったものだが

グーグル、自動車保険や住宅ローンの比較サイトを閉鎖へ–開設から1年 – CNET Japan

Alphabet傘下のGoogleは米国時間3月23日、自動車保険、クレジットカード、住宅ローンの比較および購入サイト「Google Compare」を閉鎖する。

2015年3月に開設されたGoogle Compareは、Googleにとっては新しいアプローチだった。同社はそれまで、このような個人情報を検索目的で収集したことがなかったためである。

もう一年経つのか。当時、ついにこういったジャンルにもGoogleが入ってくるのか。いずれ日本にも上陸かな、と思ったものだが、まさか一年で撤退とは。

まあ、そもそも日本では既に比較サイトみたいなものは幾つもあるから、Googleという点以外では新しさはなかったけど。ただ、日本だと、その場では判らないんだよな、多分。Googleのはどうだったのか判らないけど、ユーザーとしては面倒くさくなくて、その場で、ちょっちょっと出来るだけ少ない情報で、各社の同等条件の保険料が判明すれば非常に便利だろうけど。

自分もそんな仕組みがあるのなら情報収集にもなるので使いたいぐらい。

こんな一年で終わるようなことが頻繁にあるのが世の中なんだよな。ホント、どこかの新規参入とかでやたら心配するような人がいるけど、そういうのほんと意味が無いと改めて思う出来事。

極端な話明日のことも判らないのだから、今を楽しむしかないのだ。問題は、ある程度ハッキリした時に考えればいい。しかも、自分達の選択によって影響を及ぼせるような類の問題である場合に。それ以外の自然災害的なものであれば、どうしようもないので。

あるとすれば、やめるとか、ぐらい。笑

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎