『自動車の自動ブレーキ 義務化を検討へ』実現すればかなり事故が無くなるな

政府は、今後5年間の交通安全に関する基本計画案をまとめ、自動車の自動ブレーキを義務化することや、自動走行の実用化に向けて、運転者の義務や責任分担の在り方を検討していくことになりました。

情報源: 自動車の自動ブレーキ 義務化を検討へ NHKニュース

これは凄いですね。まだ、検討段階でしょうが、実現すれば、どのぐらい補助が出るのか判りませんけど、劇的に事故が減ることになるでしょう。先日見たニュースでも、自動ブレーキ搭載車は通常の何割も事故が少ないとかって書いてありました。

やっぱり、日々仕事をしていて思うんですけど、ウッカリ事故みたいなのって多いんですよ。追突、逆トツ。交差点事故もありますけど、それだって、向こうが来ないもんだと思いこんで走っていったら、出てきたみたいなのが結構。なので、そういうのにも有効でしょうね。

その分車両価格は高めになるかもで、事故った際の損害額が高めになるかもだけど、それでも事故減のメリットの方が大きそう。保険料は間違いなく安くなる方向かと。

飯の食い上げかも知らんな笑 その時は何か考えよ。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎