約20年経って出たダイレクト型と代理店型の自動車保険の結果(勝敗)について。 これが人間の本質だよ。

自動車保険のダイレクト型と代理店型のシェアについて出ていたので、紹介してみます。

出ていたのはこちら。

【自動車保険】ダイレクト型と代理店型どっちが人気!? 最新の“業界動向”を解説 |自動車保険関連ニュース|オリコンCSランキング
記事によると、細かいことは定かじゃないんですが、全体の「95%超」がいわゆる3メガ損保によって占められるということ。

 上位を見ていくと、代理店型の自動車保険を扱っている3メガ損保の「MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス」が1兆4380億円、「損保ジャパン日本興亜ホールディングス」が1兆1780億円、「東京海上ホールディングス」が1兆907億円。合計で3兆7000億円を超えており、全体の95%超の数字となっている。

ということは、一方で、残りの5%弱を他の代理店型とダイレクト型の各損害保険会社で取り合っているのが現状ということになる。ていうか、ダイレクト型のシェアは、前に1割弱程度とか聞いたように思うので、このデータを見ると、減ったの……!?とい感じ。というか、少な。。。3メガの他にも少しは代理店型の保険会社もあるわけなので、丸っと全部ダイレクトではないわけだし。ホント少ないね。。

ちなみに、3メガ各社(各グループ)でも、ダイレクト型損保は持っているので、その数字はどうなっているのかは不明。ただ、そんなに大きな数字でも無いと思うので、この件の本質的なところには基本無関係と考える。

それと、自動車保険のマーケット規模が少し大きくなっているそう。

 日本損害保険協会の発表によれば、2014年度の任意自動車保険の正味収入保険料は全体で3兆8768億円と、4兆円に迫る勢いだ。前年は3兆7648億円で、増減率は3%となっており、堅調に伸びていることがわかる。

1,120億ぐらい増えたよう。凄いね。これはやや意外でした。が、一方で、等級制度の改定や保険料の値上げ等々を考えると、そう不思議ではない。各社の決算状況とかの点でもね。

 

というわけで、ということです。

そして、記事には、以下の様なことが書いてあったが、

ダイレクト型は1997年より売り出された商品であり、約20年前には存在していなかったことを考えれば、確実に契約数を伸ばしているともいえる。今後はさらにシェアを拡大していくだろう。

これまでは団塊世代が自動車保険のメインの契約者だったが、今後は構成も様変わりするだろう。このような背景からも、これからさらにダイレクト型が伸びを見せていきそうだ。

自分の意見は真逆です。

今も昔も人間の本質というのは楽な方がいいもの。こんな20年ぐらい経って、あれだけCMでバンバンやっているのに、これだけしか伸ばせなかったの?という感じでしか無い。

しかも、記憶が正しければ、後退しているぐらい。日本ってずっとデフレ不況だったわけですよ。それも20年とか25年とかぐらい。厳密には途中一旦立ち直ったということなんでしょうが、自分や多くの世間の人の認識ではずっとですよねもうホントに。

にもかかわらず、これしか伸ばせなかった。ということは、もう結果は出ていると言えるでしょう。もう安倍政権になってデフレは終わってますからね。完全脱却まではまだでも、デフレでは無いでしょう。いろいろな政策をやる関係上、政府も日銀も言わないけど。

なので、これからはむしろダイレクト型は冬の時代ですよ。

しかも、前に書いていますが、

『年齢別に見る【自動車保険料】 最も安いのは何歳か?』ダイレクト系と代理店系の比較も有るよ!

ダイレクト型=代理店型よりも安い、という一律の単純な図式ではない、というのもポイントですね。年代別に見ていくとどっちもどっちですから。一方が安い年代も有れば、もう一方が安い年代もと。なので、逆に言えば、代理店型のほうが基本的に楽なのに、どっちもどっちということは、あんまりダイレクト型美味しくないって話なんですよ。

まあ、年代ごとに違うわけだから、その時その時での使い分けをすればいいわけですが。

なので、そもそも人間の大半の人の本質として、行動力がそんなにある人は少ない+ダイレクト型だからと言って代理店型よりも安いケースばかりでもないという辺りを考えれば、そりゃあこうなるわな。

しかも、さらに言えば、そもそも保険なんてのは良く判らないものですよ。保険料は先払いだが、その後のことは、事故って見なきゃ判らない。蓋開けてみないとね。そしたら、尚更今頼んでいるところである程度まともに機能していれば、ダイレクトみたいな今とは違うような形態のところに移動しようと言う発想にはならないよ。

保険は特にならない。もうね、この20年が完全に証明したね。ネット生保なんかも同様だが、やっぱり、べらぼうに安くないと無理。だって現状、そうじゃないんだもん。高いケースさえ普通にある。それこそ、最低でも半値とか、それこそ、3/10ぐらいじゃないとインパクト無いんじゃない?

やっぱり、保険は特に良く判らないものだから、顔が分かっている馴れた人に、電話すれば直ぐ来てくれたり、直ぐに教えてくれるような、世話焼いてくれるような方が楽だよ。それが人間の習性であり本質。もちろん例外もあるけど、それは極少数だね。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について