違法と合法の区別を混同してるふしがありちょっと心配になった

この前知人と話していましたら、ちょっと、「大丈夫かな。変なことにならなければいいが……」と思うことがありました。

何かというと、その人はちょっと海外のある国と通じており、日本では手にはいらないものが手に入る、ということでした。

で、それを欲しい人がいるとかいないとかで、今なんとか持ってくる段取りを進めているという話でした。

そこまではいいんです。

で、話していくうちに気になる発言がチョコチョコ。

「しかし、それは法律的にもってこれないものなんだ……」

「だから、業者をあたったが、ほとんどが、手が回っちゃうのでやらない、と回答された」

「でも、一社だけみつかった」

と……。

で、今は、

「弁護士に依頼して、書類作りをしてもらっている」

ということでした。

なんか、分厚く作っているとか、やや誇らしげ(?)に言っていましたが……。

で、自分が思ったのは、そもそも、法律的に持ち出しは無理なもの、という話なので、まず、「え!?」と思ったわけです。弁護士を雇おうが雇うまいが、ルールで禁止になっているような、手が回ってしまうようなものなら、合法的に持ってくるのは不可能なのでは、と。

なもんで、特例的な規定があるんですか?と聞いたら、ハッキリそう答えるわけでもなく、弁護士が弁護士が、としか。抜け道をうまくみたいなことしか言わないんですね。本人もよく理解していないのだと思われます。

なので、うーーーーん、と思ったわけですよ。

この人大丈夫か?と。

いや、合法的にできるのならいいでしょうが、なんか嘘のごまかし書類を作成して、持ってくるとなれば、普通にただの犯罪でしかない、ので。

なんか心配なんですよね。前に話した時も、銀行口座の取り扱いについて、「ん!?」と思うようなことを言っていたのをチラッと聞いたことがある気がするので。

もちろん、反社会的勢力の人とかではなく、普通の真面目ないい人なんですけどね。ちょっと思い込みというか、自信家な感じのとこがあって、勘違いしているんじゃないかと、心配なんですよ。ただ、自分としては、かけることのできる言葉はその時かけて、で、本人は大丈夫大丈夫と、ちゃんとやってるから、ということだったので、それ以上はどうもできず、という感じ。

本当に、合法的に持ってくるのならいいんだけどね……。

というわけで、こういう、合法と違法の混同みたいなのって怖いなぁ、と思いました。で、わざとじゃなければ、エラーを出しても、大丈夫だと思っている人っているんでね。自信家で理解が浅くて、勘違いしやすい感じって怖いな……。自信家の人はあまり自分を疑ってかからないからね……。

なんか、形式があっていれば、OKだと思っている人っていますからね。実態が伴わなければ単にウソついてるだけなんで……。

変なことにならなければいいが……。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について