この前、ある企業さんから、問い合わせがあったんだが、その時にした回答が、 みなさんの参考になるかもなので、ちょいと書いておく

この前、ある企業さんから、問い合わせがあったんだが、その時にした回答が、みなさんの参考になるかもなので、ちょいと書いておく。

問い合わせ内容は、

「会計事務所から、備品にかけている保険が少ないのではないですか?と言われた」

と言うもの。

結構高額の機械があるそうで。

ほんで、どうしたものかと意見を求められたというわけです。

 

で、自分がした回答ですが、自分らしく本音をそのまんま言いました。

「実際に、保険をあまりかけていないことで、もしものときに困るのか、困らないのか、です。なので間に合うぐらい持っているのであれば、好みの世界ですね」

と。

そしたら、先方も成る程と言っていました。

 

しかし、自分はほんと(目先の)商売っけがないなぁ笑

ある人なら、もっと入っとくべきだとかなんとかって言うんだろうな。しかし、自分は、具体的な根拠もなくそんなこと言う気全く起きないもんね笑

このブログでも何度も書いているように、入んなくて済むなら、入らないのが一番お得ですからね、確率的に。なので、ドンドン入る方向で助言をする気にはならないんだな、これが。

商売的にはどうなんだろうか、とかも正直思いますよ。長期的にはいいだろうけど、あまりに極端な気も。

でもまあ、そんな半分騙した感じでやんないと商売にならないようなら、別になんなくていいです。よくよくになったら他のことやるんで。じゃないと、胸張れなくなる。

 

なので、個別に検討する必要はあるが、取り敢えず、保険に入るほどではない、という結論になったが、何かいくらか準備をしておきたい、という場合は、保険料分ぐらい毎月積み立てるようにするといいよ。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎