業界団体とかの、地震保険加入推進キャンペーンとかみたいなのに馬鹿馬鹿しさ を感じずにはいられない件

なぜか?

何故かと言うと、なんかそういうキャンペーンみたいなのって、大抵が、入るのが正しいみたいな意味不明な思い込みや前提で、文章が書いてあったりするから。

なんかあったら大変なので、みたいに。

……。

いやいや、それは少し違いますよ、と。

なことばかり言っていたら、頭が弱い人だとユーザーから思われてしまい、当然のことながら信頼もされなくなる。

と、言うのは、全員必要とは限らないから。

「なんかあったら大変」と言うけれど、なんであなたにそれが判るの?断定できるの?という話。

つまり、「かもしれない」ならまだ判るが、大変かどうかは人それぞれなのである。

その人の財産状況や好み等々。

例えば、独身、一人暮らし。住居は賃貸。家財は、そんなにも持っていない。

したら、家財に地震保険をかけなくても、「大変」って程ではないよ、多分。

あるいは、自分について、すんごいちょびっと、家財は、火災と地震をかけているが、別に入っていなくても、「大変」までは行かない。確率的なものもあるし。なので、もし変なことになったら、普通に必要なものを買うだけ。今時そんなに費用もかからないだろう。

まあ、地震保険は、ほぼ国の制度で、保険会社もその代理店も儲けはかなり少ないので、そういう意味では、お得。通常のサービスで言うところの、原価割合が非常に高いというわけ。なので、そういう点ではお得だし、価格的にも低めになっている。また、確率的な面でも価格低めに(値上げになっているとはいえ)。まあ、地域にもよるけど。

なので、使い勝手はあるんだけど、全員必要とは言えない。

これは何保険でもあてはまることだね。

逆にそんな何でもかんでも「無難に」とか言って入ってたらいくらあって足りませんがな。

こういうのがプロかアマか分かれるところだな……。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎