スマホがモッサモッサしてきたので、もうそろそろ終わりかと思って少し調べた ら設定だったという話

なんか近頃やたらモッサモッサしてきて、「え!?」みたいに思ってきていた。で、昨日のことになるが、ついに耐えきれなくなってきて、もうCPUとかヘタってるのかなぁ、とか思いつつ、ネットでちょい調べてみる。

したら、試してみる価値がありそうなのがみつかる。

そしたらね、設定でした。

設定がそうなっていた。

これ、PCでも以前に経験済みだった。なんだこれ、遅、とか思ったら、省電力モードみたいになっていて、ハイパフォーマンスモードにしたら普通に使えるようになったことがあった。あとは、使い方でメモリ食い過ぎるケースもあるので、PCは、Dropboxを一時停止にしたりもしている。

で、スマホ。やはり、同じような話だった。

具体的には、以下の通り。

 

まず設定から。

電力管理。

で、省電力設定。

ここ。ここが、2番めの「スマート」になっていたせいで、モサモサしていたようだ。なので、一番上の「パフォーマンス」にしたら、サクサクと動くようになった。だいーぶ、かなり変わった。なので、まだ使えそうだ。

というわけで、機種によっても表示が若干異なるだろうけど、同じようにモサモサしてきたとか思っている人は試してみるといいかもですよ。いつのまに切り替わったんだろう……。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎