Huawei NOVA3に変えたら、050Plusに不具合が。でも解決できた

案の定といえばそうなんだけど、スマホをZenFone2からNOVA3にしました。

そしたら、050Plusがうまく着信しないケースが見つかった。で、軽く調べるも特に出てこなかったので、NTTコムへ問い合わせる。そしたら、メッセージがなりしばらくお待ちくださいみたいに。

その間に暇だから、ネットをさまよう。そしたら、いつものパターンで、対応方法が見つかる。

で、二箇所ほど設定したら、どうやら大丈夫になったようです。

詳しい方法は↓を。

https://support.ntt.com/050plus/compatibleApparatus/detail/pid2800000jb8

設定にあたっては、微妙に説明と実際のスマホの表示が違っていて、少し分かりにくかったですが、まあ、それなりにはまあまあスムーズには出来ました……。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

楽天銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果