焼きそばをルクルーゼで蒸し焼きにしてみた

 スーパーで普通に売っている、3食入りの焼きそばを使って、ル・クルーゼで蒸し焼きにしてみました。

使った具は、以下のお通り。

・人参

・白菜

あと、焼きそば3食。今回は塩味の方でした。

あと、調味料は、

・オリーブオイル

・塩

・胡椒

です。

はじめに、ル・クルーゼ18黒に、オリーブオイル少々。大さじ1程度ですかね。入れます。

そこに、細切りにした、白菜、人参を適当にガサっと入れる。結構量入れました。

そこに、塩、胡椒、ちょい多め。あと、焼きそばに付属の塩味の粉を一食分だけかける。

その上に麺をまたまたゴソっと入れ、更に、塩、胡椒。味付けこれだけなので、気持ち多めでやりました。

ってことで、蓋して加熱。

自分はIHなので、強めの中火です。オンにすると、初めになる強さ。

放置。

蒸気が出てきたら、弱火で5分放置。IHなので強めの弱火でやりました。保温の次の次です。

あとは、適当に混ぜて完成。醤油も少しかけました。


ふわっとしてて、しかし、サッパリしてて食べやすくて、直ぐに売れました。ほとんど残り無し。油もそんな使ってないし。野菜タップリだし。ペッチャンコになるけど笑

おすすめです。

中も黒なので、汚れ目立たなくていいです。今うちで主力で使ってるのは、staubも含め、全部中が黒です。非常にいいのでオススメです。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

楽天銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果