blogger、サイトマップ送信、手動

 なんと、サーチコンソールでサイトマップ送信が、bloggerは、手動という説が浮上。サーチコンソールについて、調べてたら、bloggerは、手動という情報に出くわした。考えてみると、以前は長らくWordPressで書いていて、サイトマップ送信は、プラグインを使用していた。そして、プラグインの説明に、記事を公開、更新するたびに、自動的にサイトマップを送信します、と書いてあった気がする。確かに書いてあった、よな。。

そう考えると、逆に言えば、普通はそうしたものを使用しなければ、毎回手動で送信の手続きが発生するということになる。そして、bloggerは、そうらしい。。。。そうらしい。。そうらしい。。。bloggerに引っ越してから半年以上経ってるんだけど。。どうりで、なんかイマイチなわけだ。多分その影響は、大きそうな。しかし、考えてみるとそうだよな。気付けば。他のサービスは、不明だけど、基本みんな手動でやってんの?

ずっと、自動だったから、自動であることも忘れていたわ。ってことで、これからは、ちょくちょく送信してみる。あと、rssフィードも登録した方がいいみたいだったので、それもした。2種類あったので、2種類とも登録した。そう言えば、WordPressのときは、それも表示されていた気が。。いやはや。。ちなみに、bloggerは、手動という情報は、複数は見つからなかったが、多分そうなんだろうな。自動のがあるなら、手動のもあるわな。インデックス状況や検索流入も含め、そんな感じが。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

楽天銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果