RIZIN30カード発表記者会見

 今ほどYouTubeライブで、RIZIN30のカード発表がありました。9月開催の大会ですね。

で、今回バンタム級のトーナメントの4カードなどが以下の通り発表となりました。

・金太郎選手VS井上直樹選手

・瀧澤選手VS元谷選手

・朝倉海選手VSアランヒロヤマニハ選手

・扇久保選手VS大塚選手

です。あと、女子の試合が1カード有りましたが、この記事では、バンタムの4カードについてだけ触れたいと思います。あと、記憶で書いたので選手の名前が誤字が有るかも知れません。

ってことで、バンタム級トーナメント2回戦は、自分的激アツカードは、金太郎選手VS井上選手のカードとなりました。最激アツですね。自分は金太郎選手ファンなので、勝って欲しいのは金太郎選手ですが、別に井上選手は恨みも嫌いでもありません。

どちらか分けるなら好きな方でしょう。しかし、最近の感じだと、超新星というか、優勝候補の最有力な感じで言われていますね。井上か朝倉かぐらいな感じで。なので、一般的な見方だと、金太郎選手よりも井上選手優勢というのが、世間の評価でしょうか。

ただ、圧倒的な差は無いだろうし、勝負はやってみないとなので、どうなるか。しかも金太郎選手も凄く強い選手だと思うので、ここをしっかり勝って世間の評価を上げて欲しいなと思います。楽しみですね。

で、それ以外のカードは正直そこまで熱く無く、見るのは見ると思いますが、1回戦で終始逃げ回って判定勝ちとなった選手の試合はあんまり微妙ですし、あとベテラン勢の試合。まあ、そこまで熱さは感じ無いですな。すいませんけど。

あと、朝倉選手の試合。このカードは、実際実力差がどのぐらい有るのか。実際そんなに無いのか、めちゃ有るのか不明です。一見スピードとかで言うと大分ありそうですが、実際の試合はどうか。

なんせ、現在売り出し中の知名度急上昇中のボンサイ柔術。チームボンサイ。ボンサイ一家と表現する人もいますが。ただ、この前ライト級のタイトルマッチで、速攻で一本極めたサトシ選手やフェザーのクレベル選手あたりからすると、朝倉選手の相手のアラン選手は、極めはそこまで彼らほどでは無いとも聞こえて来る。

ってことで、結構なんだかんだで、このカードも楽しみかも。朝倉派対ボンサイの構図で見ると、兄貴がこの前やられたばかり。

あとは、元谷選手には、アッサリと気持ち良く、さっさと勝って欲しいと思いました。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?