LINE PayがPayPay加盟店で使用可能に

 気付けば、LINE PayをPayPay加盟店で使えるようになったようです。設定等は特に不要で、普通にLINE Payで、コード決済するだけみたいです。

LINE PayとPayPayは、資本同じになるとなった時点でいずれ統合すると思っていましたので、それがジワリジワリと来ている感じですかね。

ちなみに、LINE Pay加盟店で、PayPayが使えるようになったという話はまだ聞きません。ただ、今回の件、実質的に生活に及ぼす影響は無さそうです。

理由は、言うに及ばずという感じですが、PayPayを使える店は多いですが、LINE Payが使える店はPayPayから見ると大分少ないからです。

そして、LINE Payが使える店なら、PayPayも使えるのです。なので、どちらか片方しか使えないような店が沢山あるなら、意味は有りますが、現状そうでは有りません。

少なくとも自分の生活環境では。逆にPayPayってほんと色んなとこで使える。まあ、そのうち合体するのでしょうが。なのでLINE Payを主に使っているなら意味は有るかもですが、現状でどのくらいそういう人居るかな?

いても少なそうな。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

楽天銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果