車の最近鳴っていた水の音は、どうやら冷却水不足だった模様

一月程度前だったか、発進の時にやたらと水みたいな音が気になるようになった。しばらく様子を見ていたが、最近では結構酷くなった。なもんで、ちょいちょいネットで情報収集。

そして昨日ついに、なかなか気になることに。で、ネットで調べた結果冷却水に行き着いた。実際に見てみると、不足しているようではないか。むむむ、少なくとも原因がこれかは別にしても、少なくとも放置は出来ないレベル。

ってなわけで、取り敢えずここで飯食って、行動することに


やっぱり巻物は時間かかりますな。あんまり来ないので、言うかなと思いながら待っていたらいきなりドバドバっと一気に届きました。

待っている間、さらに車の修理の情報収集。

で、取り敢えず業者に質問してみようと思ったので、近くのところに行ってみる


そしたら、アルバイトと書いてあるネームを付けたおじさんが出てきて、症状を言おうとしたら、いきなり来られても一杯で見れない、という話に。なので、しゃーないので引き上げるが、もう面倒だから取り敢えず、業者に質問はしないで、


を買いに行くことに。

お店は自分の好きなこちら。


もちの良いものと、そうでないものが有りましたが、補充だし、いつまで乗れるか判らないので、安いもちが良くない方に今回取り敢えずしました。2Lで600円くらい。そのまま使えると書いてあったが、マイナス40度対応と書いてあって、薄めても良さそうでした。

で、早速リザーブタンクにぶち込む


取り敢えず直ぐに入れたかったので、カインズの駐車場で失礼しました。十分な道具や代用品になるものも無く、仕方が無いので、そのまま上からこぼしながら注ぐ。カインズさん、すいません。

結構こぼれたとは思うが、残り1/4くらいまで入って満タンになった。ちょっと入れ過ぎたね。

で、それからしばらく走った。低速の方がエアが抜け易いみたいだったので、ゆっくり目に走る。あと、ラジエターキャップ?みたいなやつも2回ほど外してみた。エンジンもかけたけど、泡は出なかった。フタ取る時には、シュッみたいな音はした。空気なのか圧なのか不明だが圧?

いずれにしても、そんなこんなで、だいーぶ改善された。殆ど音はしなくなった。少しだけあるが、それも今後さらに改善されるかもしれないし、されなくても、ほぼしていないので、問題は無さそうだ。

そもそも少しはするものな気もするし。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?