ケルヒャーで玄関掃除 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 03, 2023 まあ、定番の使い方かと。入り口付近が黒くなっていた。あと玄関ドアも少し汚れていた。初めに弱いタイプのノズルでやると、結構綺麗になる。少しして次に強いタイプのノズルでやる。凄く綺麗になった。殆ど研磨しているように感じた。なので、使用の仕方を気をつけないと、破壊してしまう恐れが有る。いずれにしても凄く短時間で簡単に綺麗になったので買って良かった。楽だし。良い買い物かと。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。 5月 17, 2016 ニュースチェックしていたら、この前から、やたら「モバイル保険」「モバイル保険」と見出しが躍るんで、とりあげときます。 これね。 SIMフリーにも使える、月700円で3台まで補償「モバイル保険」 | ガジェット通信 で、内容はこういう感じですね。 さくら少額短期保険株式会社は、スマートフォンやタブレット、ノートPCなどモバイル機器の修理費用を月々700円で最大3台分、年間10万円まで補償する「モバイル保険」の提供を5月13日より開始しました。 モバイル保険とは、ユーザーが持っているスマホなどのモバイル機器(主端末1台および副端末2台まで)を登録しておくことで、故障や破損時の修理費用だけでなく、盗難や水没で修理できない場合の損害も含め、年間最大10万円まで補償するというもの。 さあ入っといたほうがいいのか? はい、まず自分はどうするかから。 入りません。普通に。 全く迷わない。 特別おっちょこちょいな人を除いて普通の人は損をします。相当な高確率で。 なので、こういうのにまんまと入っちゃう人は 頭の悪い人 です。残念ながら。 判っている人は入りません。 あのまず、保険ってビジネスなんですよ。 ちゃんと確率とか計算して、保険料を設定する。あと、そこに儲けも乗せる。 なので、これまでに何万回(?)もこのブログで言ってきていますが、 損な賭け という要素がとても強い性質のものなんです。 宝くじにも似ていますね。 なので、その上で、理解した上で、それでも入ると。趣味感覚で入る、というのなら別次元なんで、大いにワクワクしながら、そのワクワクを楽しんじゃってください。 が、大半の人は、困ったことにならないように入る、というケースが殆んどだと思いますから、くれぐれもご注意を。 ちなみにですが、自分は20年ぐらい携帯とかスマホとか使ってますが、たしか、一度も事故で壊れたことは無いですね。スマホにしてからもない。もしも、毎月700円支払っていたら、1年8,400円×20年=約17万か。 大体みなさん年8,400円で10万補償するんですよ。しかもそこには何割か運営費が。なので、実際に8,400円で10万ではなく、もっと小さい額で、10万なんです。 いやー法律の枠内でやっているわけなので、人の勝手なんですが、ちょっとゲスいなぁと思うわけですよ、この手の小さい額のやつは。こういうこと... 続きを読む
ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!? 7月 30, 2020 休日なのでほのぼのと、先日作ったナス料理が好評だったので、記事にしてみる。 で、実際ただ焼いただけと言えばそうなんだけど、いくつかのポイントを抑えているからこそ、簡単に素材の味を活かせていて美味しくできるのだ。 ペペロンチーノの応用 パスタ料理でペペロンチーノって、だれでも知っているあの料理があるけど、単にそれのナス版です。自分は、ペペロンチーノ的なニンニクと唐辛子の入った料理が大好きなので、単純にナスでやったらうまいんじゃね!?と、いつだったか思ったのがきっかけだった。 切り方にポイントあり あと、ナスの切り方なんだけど、これはテレビでやっていたナス料理の切り方のところだけ、なんか良さそうだったので、使わせてもらった。 というわけで、非常にジューシーで美味しく、そして、簡単なので、これからの季節、ぜひオススメ。 簡単ペペロンナスの作り方 まず 材料 は、 ・ナス ・ニンニク ・唐辛子(輪切りでも鷹の爪そのままでもどちらでもOK) ・オリーブオイル(サラダ油でも代用可) の4点。 下準備 ・洗った ナス を切る。(この時ナスの皮が硬いような場合は、ところどころ皮を剥こう!)切り方は、こんな感じに 十字に切って、あと半分に する。 ・ ニンニク を微塵切りに。まあ、でっかいままのやつを潰してそのままというのも有りなんだけど、細かくして、一緒に食べてもイケるので、今回はそのやり方で。 作り方 1. フライパン (テフロン製のものが焦げにくいので、上手く行きやすくてオススメ。というか今時はみんなそうだよね。笑)を火にかける。 2. オリーブオイル を入れ、ある程度温まったら、 唐辛子 適量と ニンニク 適量を投入。そして、 ニンニク が きつね色 になるまで炒める。このとき、焦がしてしまうと ニガくなって台無し になるのでご注意を。 3. ニンニク がきつね色になるぐらい炒めたら、 ナス を入れ、蓋をする。ある程度焼けたらひっくり返して、また、 蓋 を。で、ある程度柔らかくなったら出来上がり。 で、ナスは結構油を吸うので、焼いている途中で、足りないようなら、足してください。 それと、↑の完成写真だが、予定ではここに、唐辛子とニンニクが乗っているはずだった。しかし・・・、ナスを火にかけている時に、他のことをやっていたらちょっと焼けすぎてしまい真っ黒に。。。笑 なので、とても... 続きを読む
ついに白州をコンビニで発見 6月 27, 2022 一応、情報としては聞いているし、実際に値札をみたり、山崎は発見して買ったこともこれまであるので、コンビニに行くと必ずぐらい酒コーナーはチェックしている。というか既にクセになっているので、ほとんど自然とやっているが で、そんな中ついに出逢えましたよ。これ 白州さんでございますよ。いつものようにチェックしていたら有るじゃ無いですか2本。2本有れば十分なので、他の在庫は聞きませんでしたが。 ちなみに、ザキヤマさんも有りました、棚に。2本。そっちは前に買っているので、今回は買いませんでした しかも、近所のコンビニで。前回ザキヤマの時は、はるか遠くの釣りに行った先の海の方だった。なので、今回近所過ぎてちょっと面食らった ってことで詳細 もう最近ではあまりに出逢えなくて、プレミアム価格でもしょうがないかとも思ったりもしていた矢先 週末に味わってみたいと思います。森の爽やかさを 続きを読む
ヘルシオでお好み焼きも楽ちん? 11月 10, 2024 スーパーでお好み焼きセットなるものを買ってみたら、良かったので、今回は違うメーカーのを購入。前回はオタフクのやつで今回は、ニッシンのやつ。揚げ玉と、粉と青のりが入っていて、分量ごとに袋に入っている。 しょっちゅうなら、割高かもだが、たまになので。 で、今回の焼き方。準備したやつを熱して油をひいた取手の取れるフライパンへ流し込む。 平にして、肉を上に敷く。 強めの中火で片面だけ2分焼いた。 そのまま返さずに、ヘルシオへぶち込む。 まかせて調理、焼きモード、弱 以上。 大変美味しゅうございました。そして、楽過ぎた。 続きを読む
事務所の直ぐそばで大事故? 11月 06, 2024 事務所にいたら、普段聞いたことがないぐらい激しい音が鳴った。大きなスリップ音の後に、ドーンという大きな音。外に出て行って見ると、どうやら事故のようだ。近くまで行くと、既に騒ぎになっていた。 一台の車がドリフトで縦列駐車したみたいに綺麗に個人宅の敷地に収まっている。普段植物が並んでいる場所なので、植物達はグチャグチャになっている。その車の中には、事故を起こした運転手の人がいる。一部始終を見ていた歩行者に話を聞くと、いきなり車が突っ込んで来たとのこと。 で、そこに駐めてあった車に衝突したよう。その人も間一髪だったよう。そして、人が倒れていた。すぐそばに赤いものが水たまりのようにたまっていた。なんと大家さんではないか。程なくして、警察や消防が駆けつける。 加害車両の人は外に出られないようだった。エアバッグも全部出ている模様。たまたま通りがかったクロネコヤマトのお兄ちゃんと2人で、カギは開かないかと声をかけたがダメみたいだった。勝手にガラスを割るわけにも行かないので、断念。駆けつけた警察をみていたら、割るよ!とか声をかけて、警棒で割っていた。そんな感じなんだね。 ボンネットもなんか取れて中身出てるし。オイルらしきものが地面にダブダブになっているし。ほとんど映画のような感じになっている。警察や消防の様子も。 マスコミみたいな人に音を聞いた方はいらっしゃいますか?と聞かれたので、手を挙げて説明した。 いやー、本当怖いね。一瞬だわ。以前に映画をみまくっていたせいか、そこまでの驚きみたいなものは無かったのに少し驚いたが。あそこは場所的に角の場所なので、こうなる可能性は高めだよね。危ない。なんか頑丈なガードが必要だね。玄関も近いし。じゃないと危なくて出入りも出来ない。 続きを読む
スキレットに醤油コーティングは有効? 4月 02, 2022 衝撃的な動画をたまたまYouTubeで見た。なんと醤油をスキレットにコーティングしておられた。化学的根拠は不明だが、確かに剥がれ易さ、くっつか無さに効果的のようだ。 使い込んでいると元々そうくっつかないが、早速今朝試して見た。 今回やったのは以下。 ・スキレットは、小さいやつ。6インチかな多分。良く普通に売っているサイズ。 ・それをまず温める。 ・少し煙が上がったら、火を止め、オリーブオイルを少し投入。 ・全体に馴染ませ、余分な油を捨てる。 ・ティッシュで、更に塗り伸ばし、更に余分な油を取り除く。 ・再度火にかけ、少し煙が出てきたら、醤油二回しくらいかける ・ある程度蒸発するくらいまで待ち、再度二回し ・同じく、ある程度蒸発したら、火を止める ・待っていられないので、スキレットの裏面に水をかけ冷やす。 ・そして、ぬるま湯とスポンジで優しく、表めんの醤油を、洗浄 という工程です。 なので、平たく言うと、初めに油ひいて、そのあと醤油2回ぐらいかけて、洗ったという結構シンプルなもの。 効果の程は、そのあと直ぐに卵を焼きました。スクランブルみたいなの。普通に油ひいて。 そしたら、確かにいつもよりくっつかないですね。いつもそこまでくっつかないですが、更に、大分くっつかないです。 ってなわけで、醤油コーティングいいですよ。動画の人がテフロンよりも良いと言っていたのが解る気がした。次回は、初めの油無しでいきなり醤油コーティングで行ってみたいと思います。あと、醤油一回でやってみます。 続きを読む
「損害保険トータルプランナー 髙橋 則彦のちょっと使えそうな話 平成27年9月 号(48)」 9月 15, 2015 ※ このエントリーは、主にわたしの顧客に対して毎月月刊で発行しているニュースレターのWEB版です。ですので、そもそもは、わたしの顧客に向けて書いているものですが、ネット上に普通に公開してあるわけですので、誰でもお気軽に御覧ください。 今号のラインナップ 1 近況について 2 書評コーナー 3 美味かった店コーナー 4 わたしのオススメ家電 5 料理コーナー 6 おわりに 1 近況について どうもみなさんこんにちは、髙橋則彦です。散々暑かったと思ったら、お盆過ぎたら、今度はアッホみたいに涼しくなっちゃって、ビックリしちゃいますね。ちょっと日によっては寒いぐらいですものね。慌てて長袖長ズボンを引っ張り出してきて着ていますwww さて、最近はと言うとですね、少し前になりますが、丁度お盆の一週間ちょっとぐらい前から、自分の家の近くのセブンでも、「セブンカフェ ドーナツ」が買えるようになりましたもんですから、もうそれが美味いの美味くないのって、大絶賛でしょっちゅう家族で食べてたりしている次第です。 セブンカフェ ドーナツ (リンク切れのため) もちろん、セブンのアイスコーヒーも一緒に。単独でももちろんいいんですが、この組み合わせが、コスパも含めてホント最高です。間違いなく、ミスドの売上に影響を与えてしまうことでしょう。 というか、話はやや変わりますが、ミスドって経営厳しいみたいですね。前にネットのニュースで見て知りました。人気はあるんでしょうけど、間に合うぐらいの売上はないってことなんでしょうね……。ちょっと意外でした。なので、ますます……。 話を戻します。で、そのセブンのドーナツ。前に偶然見つけて食べた時には、結構モサモサとそこまでのクオリティーは感じなかったんです。それから、何ヶ月経ったでしょうか。 かなり改善されましたね。大体、一つ百円とかなんですけど、もう何回も食べましたよ。休日に出かけたときの移動途中や、外食に行った帰りなどで、良くドーナツとコーヒーを買って食べますもの。 それだけ、自分の中で価値が認められて、満足している、ということなのでしょう。なんか人ごと風になりましたが……。 というわけで、まだの人は、一度食べてみてくださいね。セブンだとサクッと買うことができるので何かと便利なんですよねwww 2 書評コーナー やりたい事をすべてやる方法 須藤元気さんの本を... 続きを読む
Kyash を使って3か月。結構いいと思った 8月 19, 2020 まず初めに、kyashってなんですかって、人は、取り敢えずkyashでググッて見てほしいんだが、要は、キャッシュレスの決済サービスで、物理カードで決済したり、Apple Payで決済したり、PayPayと物理カードを連携して、PayPayで払ったり、などなど出来ます、というもの。 で、原資は、コンビニチャージとか、カード連携をして、自動チャージとかそんな感じです。kyashユーザーは、カードと連携して、いちいちチャージをしない使い方のユーザーが多いと聞きます。裏は取っていませんが、最初はそれだけだったから、というのも有るのかな。 カードは、クレジットかデビッドとかです。 なので、自分は、住信sbiのデビッドと連携させています。 QUICPayが使えるところでは、スマホで、QUICPay経由で、kyashで払います。カードだけのとこでは、kyashの物理カードで払います。PayPayだけのとこでは、PayPay経由で、kyashで払います。という感じです。 ポイントはついでですが、住信の0.8%、kyashの1%が通常入ります。二重取りとかいうやつですね。そこにTポイントやjreポイントなどもとなると、三重取りとなります。 ちなみにですが、PayPayの場合は、チャージか、YahooカードでないとポイントというかPayPayボーナス?は対象外なので、何もありません。消費者還元ポイントはありましたが。 それから、さらに言えば、PayPayは3dセキュア対象のカードじゃ無いと、月5千円までというのもネックでは有ります。上限までいった場合は、やむを得ず、住信のデビッドと直結です。こちらは3d対応なのでバッチリです。なんかバッチも付いてるし。そんなには使わないんですが。 しかし、たまには、出先で、現金かPayPayのみのケースがあるので、自分は、現金を1円も持って歩きませんから、そういう時はPayPayが役立ちます。先日、ゆりあげ朝市に行った時など、通常の日常では、あり得ないほどPayPayを連発しました。そういう時は、さすがに、直結でやらないと間に合わないので、使えるだけ便利で助かります。ポイントは、二重取りにはなりませんが。 ちなみにPayPayもカードを登録しておくと、都度チャージの必要が無く、kyash同様、自動的に、決済のたびに瞬時にチャージされるみたいな... 続きを読む
LINEモバイルで7月からのダブル&ゼロキャンペーン(データ容量2倍、500MB以下なら0円) 6月 08, 2021 メールが来まして知りました。なんと使えるデータ量が倍だそうです。で、元々増量されているのの倍みたいなんで、とんでもないことになるようです。 で、あとこれ、ソフトバンク回線の人の話。なので、元々3GB契約の人は、10GBとか、12の人は60とか凄い感じ。あと、旧プランの場合は単純倍とか、そんな感じ。 それと、利用量が500MB以下だと月額基本料金が0円、というのもやるみたいです。これは、全プラン、全回線ってことです。なので、自分なんかはほぼWi-Fi環境での使用なので、0円有るかもしれません。競争がますます激しくなって来ましたねぇ。 続きを読む
ケルヒャーで洗車が楽になる? 4月 03, 2023 2回目になるが、1度目からしばらくやっていなかったため水垢をクリーナーで落とす大掃除系。今回は、屋根だけ水垢取ってなかったので、屋根は大掃除系だが、その他はケルヒャーするだけの小掃除系。 まあ、大掃除と言ってもケルヒャー使うし、水垢バスター使うのでかなり楽だが。なので、シャンプーは無しで、まずケルヒャーして、希釈した水垢バスター、水に濡らして絞ったクロスにつけて対象箇所に塗ったくる。 適度な面積を塗ったら、水で流す、だけ。あと、霧吹きに入れ希釈したスパシャンで拭き上げた。 他は、ケルヒャーして、拭き上げるだけ。というか面倒なので、窓やボンネット以外は拭かなかった。が、思った通り前回水垢バスターしてるので問題ないようだった。 実際ある程度の仕上がりで良いなら、たまに水垢バスター+ケルヒャーで、普段はケルヒャーのみでも充分かもしれない。重要なのは水垢をちゃんと取ること。ケルヒャーのおかげで今後の洗車が劇的に楽になりそうだ。 続きを読む
コメント
コメントを投稿