【自動車保険】弁護士特約があったので、すんなり訴訟に移行できたという話

車を運転していて、事故を起こした場合などに、相手との交渉が上手くいかないと、場合によっては、選択肢が事実上なくなることがある。ということを以前から書いてきた自分であるが、つい先日、正にそうならずに済んだケースがあったので、書いてみる。

事故の概要

その人は、施設の駐車場内を走行していた。走行していた道路は2車線で、その人は右の車線を走行中だった。が、そのときに、左の車線を走行していた車が、左折をするため、やや右の車線にハミ出してから左折しようとしたのだ。なので、あまりにいきなりだったので、避けきれず事故に。

この場合のそれぞれの責任

実際こういう事故ってそう珍しいことでもないのだが、何が腹立たしいかって、通常一般の常識論と法的な取扱とギャップがあるという点である。ドライバーも含めて、一般的な常識感覚だと、こういったケースでは、相手が全責任を追うのが当然と考えても何らおかしいこともなく、素直にに考えた場合、むしろそう考える人は少なく無いだろう。自分もそうである。

しかし、一般論として、法的にはそうならない。まあ、実際1~2割程度は、右側を走っていたドライバーも責任を負うというのを前提での交渉となるだろう。ちなみに、普通に道路を走っていて、道路沿いのコンビニの駐車場あたりから、いきなり出てきてポッコリやられた場合も同様である。

すんなり提訴へ

で、このドライバーさんは、それでは納得しなかった。「ふざけんじゃねーよ」と。しかし、相手側も法的に妥当な範囲を超えて払うということは普通しないので、交渉が前に進まなくなる。で、この人は、車両保険には入っていなかったので、やむを得ず自分の車両保険に請求する、という道はなかったんだけど、弁護士特約には入っていたのだ。

というわけで、弁護士特約の出番と相成ったわけである。ほんで、弁護士特約だけ使う分には通常、次回等級は下がらない。なので、ある意味気軽に使うことが出来るのだ。それで、ちょっと弁護士が代わりに相手側と喋ったんだけど、特に話が進まないので、現在係争中という具合。

最後に

このケースでの事故っていうのは、基本的に上述のように、相手に一切の責任を求めるのはそもそもとして無理があるケースではある。なので、実際は時間的なロスを考えると、やむを得ない面が強い。しかし、最終的には、本人の好みといったところなので、本人が望むのなら、単に納得いかずにモンモンとして終わるよりも、弁護士を使って好きなようにするのも一つだろう。(逆にストレスになる可能性も少なくはないが…)

ただしかし、これは、弁護士特約を契約していたから、容易に実現した話なのである。値上がりして、年間2,000円ぐらいになったとは言え、まだまだ低額で入れるので、車両保険のない人は、取り敢えず入っておくべきだろう。

【参考】以下のエントリーも参考になるでしょう。

自動車保険の弁護士費用特約は必ず必要か?

わたしが車両保険があれば弁護士特約は不要と考える理由

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について