変なおじさんに車を叩かれたので法的措置を検討してみた笑

今朝、車で交差点を曲がったら、途中で変な白髪のおじさんに車を叩かれました。窓を開けて、

「なんだ、人の車叩いて(怒)」

と言ったら、

「何だこのやろう(怒)」

と返され、もう一度同じように言ったら、ばつ悪そうに去っていきました。流石に叩いたのはまずかったと思ったのでしょう……。

しかし、なんなんでしょうね。変態なのかな。

多分、横断歩道だったので、

「こっち優先だろうてめえ」

という感じだったのではないかと思います。

にしても、車を叩くのはやりすぎだろう、と。

たしかに、その時止まるか迷ったんですが、なんかのそっとした感じで、さっさと来る気配でも無かったので、急いでいたこともあり、速やかに通過をしたのでした。そこは自分としても反省すべき点はあろうかと思います。が、ただ冷静に考えても、先方の進行を妨げてはいないんですよね。なので、なんか中途半端な……。まあ、次回からはもっと余裕を持って止まるように気を付けますよ。はい。

法的措置を検討

で、流石に車を叩かれるのは、承服しかねるので、なんの迷いもなく法的措置を検討してみました。

なので、今回は折角調べたので、その辺について。

実際の損害は?

まずは、損害を確認しました。

そしたら、特に損害というのは確認できませんでした。

良かったねぇ、おじさん。あれはもうおじいさんの部類か……。おそらく、推定、72、3くらいかな。じいさんになると、あんまり人から指摘を受けたり文句を言われるようなケースが少なくなるため、あのように勘違いをして、行き過ぎたことをやってしまうのでしょうね。やりたい放題。前にも変な馬鹿が、比較的近所にいましたが……。

加えて、年金収入があると、余計に雑な感じになるのだろうと。

刑事責任には?

で、話を戻すと、損害が確認できなかったので、器物損壊の未遂はどうなのかと、調べる。

したらね、あれは未遂の規定はないみたいね。

民事では?

で、民事の方でも、何もなっていないので、やるとすれば精神的損害ってことになるのだろうけど、まあ、そこまではやる気はでないね。そんなに暇じゃないし。しかも、大したことにはならないだろうね、どの道。

良かったね、じーさん笑

みたいな。

もし保険を使う場合はどなる?

で、もしも壊れていて修理をする場合のことを考えてみた。

数年前に、規定が改定され、いたずらとか、そういうのは前は「等級据え置き事故」と言って、保険を使っても、等級変わらずのケースだったんだが、今は改定になって、1等級下がることになっている。

たぶん今回のも人為的事故(っていうか故意だけどな)なので、「いたずら」で認定できると思います。初めてのケースなのでたぶんだが。

というと、次回一等級下がり、一年間だけ、極端に保険料が高くなることになるのが原則。

と思ったんだが、これはあくまで、一年契約の場合ね。

前に調べたことがあったことを思い出し、再度計算してみる。

したらね、自分は3年契約なので、それ大丈夫でした。

なので、事実上据え置きどころか、実質ノーカウントでした。計算の規定上。

だから、その場合に、当然前回実績としては残るが、更新後内容としては、等級は、保険を使わなかったときと同様のものになります。もちろん、当たり前ですが、事故有期間もつきません。

長期はお得?

というわけで、かなりお得な感じを改めて、感じたのでした。もしこれ、一年契約なら、確実一年だけ上がるからね。

以前に以下の記事でも書いているけど、

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

通常5~6割ぐらいは、高くなるので、年で6万くらいの人なら、3万から36千円ぐらい。10万の人なら、5万から6万くらい差額が発生することに。

なので、品物同じなんだけど、結構いいよね。長期。

次回等級はどうなる?

ちなみに、こういった場合、本来の賠償義務者への請求権を保険会社が取得することになっており、当然、回収をかける場合もあるんだが、回収が出来た出来ないにかかわらず、事故としてカウントされることになります。

従って、先述のような、結果的に「実質的な」ノーカウント事故のような形になる場合はいいとしても、そうでないような場合は、相手から回収できる場合は、相手から回収したほうが、次回等級的、保険料的には損はない、ということになります。

ややマニアックなことだけど……。

保険会社によって違う?

注意:ただこれは、保険会社によるという情報を以前にキャッチしています。具体的には、三井とか言ってたので、あいおいもだと思うが、あの辺は、ちょっと取扱規定が違うらしく、長期でも先述のような「お得」現象みたいなことは起きない模様です。

等級の決定方法が、長期でも違うみたいね。

結局契約の手続きが、複数年ごとなだけで、等級は、一年ごとに決定されるみたいでした。従って、契約期間中の保険料は、契約時に完全に確定とはならず、保険を使えば、途中で(たぶん年度ごと)等級が変わり、保険料が変動する仕組みとなっている模様です。詳しくは、当の保険会社へ、ということで。

あと、東京海上は、自分の方と同じっぽかった。前に、事務所に来たそこの職員の人に聞いた。ただ、積極的には引き受けていないんだとか。前に、引受自体を長期はやらなくなったと聞いたことがあったが、それは明確に否定していた。まあ、ただ普通に入ることが可能なのかは不明。

さいごに

あ、なので、もしも、壊れていたら、自分の場合は、このケースでは、楽なのは自分の保険に請求してしまうことだと思いました。そんな変態やっていられないので。あとは、保険会社が煮るなり焼くなり好きなようにしてくれればいい、と。

なので、もし一年契約だった場合は、要検討ですな。上がっちゃうからね。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について