最近わかった、唐揚げ(鶏)を上手く作るポイントについて

最近わかった、唐揚げ(鶏)を上手く作るポイントについて。

唐揚げ自体は、ずーーーーーっと前から普通に美味しく作っていたので、わざわざ調べたりとかしたことがなかった。というのもむかーしむかしに、創作居酒屋で一年ほどバイトをしたことがあったので、そのときのやり方を基本的にしてきた。

が、何故か納得の行く仕上がりにならないことが、この頃目立っていた。

気づかないうちに、店でのやり方のときと一部違くなってしまって行ってしまったのだろうか。可能性は無きにしもあらず。

 

で、最近腹立ってというか気になって、調べた、ら、共通点が見つかった。

それは、粉、です。

あと、水分ね。

粉と水分。

 

大抵の場合、粉は2回つけるんですな。みなさん。

 

仕込むときに一度粉かけて混ぜて馴染ませる。

その後上げる直前にもう一度粉を付ける。

自分は、通常直前に一度だけでした。

 

それから、水分。仕込むときに調味料をかけたりすることは普通ですが、それも最終的には出来るだけというか、多少というか、大体でいいけど、きった方がいいようだった。考えたらそうだとは思うが。

 

で、粉は、一度目は小麦粉で、二度目が片栗というケースもあったが、2回とも片栗粉の人もいた。

仕上がりをソフト目にしたい場合は前者で、出来るだけカリカリにしたい場合は後者があっている。

あと、二度揚げすると、よりカリカリに。

 

で、最終的にこれだと、思った方法は、(出来るだけカリカリに仕上げる場合)

・仕込む際に片栗粉(粉をかけて混ぜる前に調味料は出来るだけきる)

・揚げる直前に片栗粉

・160度で揚げる

・一旦取り出し180度で二度揚げ

これが良かったです。

ちなみに、一度目小麦粉(薄力粉)もやりましたが、2回とも片栗のほうがカリッとするので好みかな。

それと、下味に、醤油とみりんベースがなかなか気に入っています(1:1)。主張が弱めで、あっさりしていて飽きが来づらいので沢山食べれるし、しょっちゅう食べられる。

そこにあとは適当に、おろししょうがとか、塩コショウとか、にんにくとか、それら複数でもいいし、そういう香辛料系?みたいなのを入れる。

かなり気に入っています。

 

まあ、なんなら塩コショウだけで、揚がってから、適当にタレかけるんでもいんだけど……。

というわけで、カリッと揚げたいのに揚がらないという人は、上記参考にしてみてください。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ケルヒャーで洗車

ついに白州をコンビニで発見